2025年3月28日(轟中)

新チームでの練習110回目

轟町中学校での練習 17:00〜19:00 前林コーチ
ダブルスの練習

17:00〜17:05 アップ
17:05〜17:15 半面シングルス
 ボックス 5点交代
17:15〜17:50 半面パターン
 ドライブ
 プッシュレシーブ
 プッシュレシーブ+ネット
 スマッシュ交互
 スマッシュロングレシーブ
 オールアタック、オールレシーブ
17:15〜18:10 全面パターン
 トップ&バックからドライブ
18:10〜19:00 ゲーム練習




人事異動

人事異動2025

千葉市の教職員の異動の発表がありました。
轟町中バドミントン部顧問の福田先生も来年度から若松中へ異動となりました。

福田先生は私が高洲一中の外部指導をしている時の教え子の一人であり、私が2年半前にバドミントン指導に10年ぶりに復帰しようと考えている時に真っ先に轟中で復帰するように声をかけてくれた先生でした。その熱意に押されて、私は轟町中学校で10年ぶりにバドミントン指導を再開することに決めました。

はじめのうちこそ、連携の面で少しギクシャクした部分はあったものの、徐々にそれも改善し、福田先生のバドミントンの知識と生徒を指導する力を活かし、私が練習環境を整えるというサポート関係が確立していきました。

選手の中は才能のある選手がたくさんいて、磨けば光るという状況でした。その中で、古川・吉野、岡庭・山西が成長し、団体で県大会に出場することができました。

翌年度は、瀬田・神谷を中心に関東を狙えると福田先生と話し合い、照準を関東に合わせ鍛えていきました。選手たちは私たちの期待に応え、千葉県3位、関東ベスト16という素晴らしい成績を残してくれました。

福田先生はこのような成果を轟町中学校にもたらし、子どもたちを育ててくれました。間違いなく、轟町中学校バドミントン部にとって、大きな役割を果たしてくれた指導者の一人です。今回の異動は残念ではありますが、新任校でも実力を発揮して成功されることを確信しています。

また、残された轟町中学校バドミントン部をますます発展させるよう、努力していかなければならないと考えています。

福田先生ありがとうございました。

轟町バドミントンクラブ
前林より




2025年3月26日(轟中)

新チームでの練習109回目

轟町中学校での練習 17:00〜19:00 前林コーチ
ダブルスの練習

17:00〜17:05 アップ
17:05〜17:20 半面シングルス
 半面シングルス 5点交代
17:20〜17:40 半面パターン
 ネットなしドライブ
 ドライブ
 プッシュレシーブ
 スマッシュ交互
17:40〜18:00 オールショート
 3点のオールショート
18:00〜19:00 ゲーム練習




2025年3月23日(轟中)

新チームでの練習107回目

轟町中学校での練習 17:00〜19:00 前林コーチ
ダブルスの練習

17:00〜17:05 アップ
17:05〜17:20 半面シングルス
 ボックス 5点交代
17:20〜17:50 半面パターン
 ネットなしドライブ
 ドライブ
 プッシュレシーブ
 ロングレシーブ
17:50〜18:15 全面パターン
 2対2 サイドバイサイドからの攻守
18:15〜19:00 ゲーム練習




2025年3月22日(轟中)

新チームでの練習106回目

轟町中学校での練習 17:00〜19:00 前林コーチ
ダブルスの練習

17:00〜17:05 アップ
17:05〜17:15 半面シングルス
 ボックス 5点交代
17:15〜17:45 半面パターン
 ネットなしドライブ
 ドライブ
 プッシュレシーブ
 スマッシュロングレシーブ
17:45〜18:15 全面パターン
 2対2 トップ&バックでドライブ
18:15〜19:00 ゲーム練習




2025年3月21日(幸町小)

新チームでの練習105回目

幸町小学校での練習 19:00〜21:00 前林コーチ
ダブルスの練習

19:00〜19:10 体育館準備
19:10〜19:15 アップ
19:15〜19:25 半面シングルス
 半面シングルス5点交代
19:25〜19:45 オールショート
 ネット上のオールショート
19:45〜20:15 全面パターン
 2対2 トップ&バックからドライブ
 2対2 サイドバイサイドの攻守
20:15〜21:00 ゲーム練習




2025年3月19日(みつわ台)

新チームでの練習104回目

みつわ台体育館での練習 18:30〜20:30 前林コーチ
シングルスの練習

18:30〜18:40 アップ、練習の説明
18:40〜19:30 半面シングルス
 半面シングルス 5点交代
 対角線 5点交代
 サイドアレー限定
 バックアタックネットフリー
19:30〜20:10 全面パターン
 バックショートネットフリー 3点ゲーム
 バックアタックネットフリー 3点ゲーム
 スマッシュなしフリー 3点ゲーム
20:10〜20:30 ゲーム練習




2025年3月18日(YohaS)

新チームでの練習103回目

YohaSアリーナでの練習 19:00〜21:00 前林コーチ
レシーブの練習

19:00〜19:05 アップ
19:05〜19:20 半面シングルス
 3点の半面シングルス
19:20〜19:50 半面パターン
 ネットなしドライブ
 プッシュレシーブ
 スマッシュロングレシーブ
19:50〜20:00 半面シングルス2
 ボックスの後ろあり
20:00〜21:00 ゲーム練習




2025年3月16日(轟中)

新チームでの練習102回目

轟町中学校での練習 17:00〜19:00 前林コーチ
レシーブ中心の練習

17:00〜17:10 アップ、練習の説明
17:10〜17:20 半面シングルス
 半面シングルス 3点交代
17:20〜17:50 半面パターン
 プッシュレシーブ
 ロングレシーブ
17:50〜18:15 2対2
 サイドバイサイドからの攻守
18:15〜19:00 ゲーム練習




スポーツ安全保険について

スポーツ安全保険に加入します

轟町バドミントンクラブでは、練習中の怪我などに備えてスポーツ安全保険に加入します。

スポーツ安全協会のHPをご確認いただき、申請フォームより加入区分等をお知らせください。3月中にお知らせください。よろしくお願いします。
集金については、4月に行います。必ず封筒に名前を記入し、お釣りの無いようにして提出してください。

※個人で他の損害賠償保険に加入している場合にはスポーツ安全保険への加入の必要はありません。

スポーツ安全協会HP

申請フォーム