ミドルコートのイメージづくり
ミドルコートでは、シャトルに対して受動的なストロークが多くなります。主にレシーブのイメージをアップします。
- リアクションステップ(スプリットステップ)から、スタンスをしっかりとってより前で反応をしています。
- パワーポジションをとり、軽く前傾し、ふところを作ってバックスイング(ラギングバック)ができるようにしています。
- ラケットはしっかりとリストスタンドをして、少しでも攻撃的にレシーブできるようにしています。
- 打たれたコースにラケットを準備してミスを防いでいます。









ミドルコートでは、シャトルに対して受動的なストロークが多くなります。主にレシーブのイメージをアップします。