2025年4月29日(YohaS)

新チームでの練習126回目

YohaSアリーナでの練習 19:00〜21:00 前林コーチ、荒井コーチ
技術練習中心に

19:00〜19:10 アップ、練習の説明など
19:10〜19:20 シングルス
 シングルス 3点交代
19:20〜20:00 技術練習
 トスノック
  ネット前打ち分け、ディセプション
  スピンネット
20:00〜21:00 ゲーム練習




2025年4月27日(轟中)

新チームで練習125回目

轟町中学校での練習 17:00〜19:00 前林コーチ、荒井コーチ
ラリー力の強化

17:00〜17:10 コート設営、アップ
17:10〜17:20 半面シングルス
 半面シングルス 5点交代
17:20〜18:00 半面パターン ラリー力の強化
 三人組、ミス交代
  ドライブ
  ドロップ交互
  スマッシュ交互
  ヘアピン2本のスマッシュ交互
  スマッシュ2本のスマッシュ交互
  バックアタック・ネットフリー
18:00〜19:00 ゲーム練習




2025年4月19日(轟中)

新チームでの練習122回目

轟町中学校での練習 17:00〜19:00 前林コーチ、荒井コーチ
ラリー力の強化

17:00〜17:10 アップ
17:10〜17:20 半面シングルス
 半面シングルス 5点交代
17:20〜18:00 半面パターン
 ドライブ 連続20ラリー
 スマッシュ交互 連続20ラリー
 ヘアピン2本のスマッシュ交互 連続20ラリー
 ドロップ交互 連続20ラリー
 ヘアピン 連続100回
 ショートドライブ 連続100回
18:00〜19:00 ゲーム練習




2025年4月18日(幸町小)

新チームでの練習121回目

幸町小学校での練習 19:00〜21:00 前林コーチ
ラリー力の強化

19:00〜19:10 コート設営、アップ
19:10〜19:20 半面シングルス

 半面シングルス 5点交代
19:20〜19:50 半面パターン
 基礎打ち 1ミス交代 三人組
  ドライブ
  スマッシュ交互
  ドロップ交互
  ヘアピン2本のスマッシュ交互
  スマッシュ2本のスマッシュ交互
19:50〜20:00 半面パターン
 ショートドライブ
20:00〜20:10 全面パターン
 2対2 プッシュレシーブ 前衛強化
20:10〜21:00 ゲーム練習




2025年4月16日(みつわ台)

新チームでの練習120回目

みつわ台体育館での練習 18:40〜20:40 前林コーチ
ラリー練習

18:40〜18:45 アップ
18:45〜18:55 半面シングルス
 半面シングルス 3点交代
18:55〜19:40 半面パターン
 ドライブ
 プッシュ・レシーブ
 ヘアピン
 スマッシュ交互
 ドロップ交互
 スマッシュ交互(ヘアピン2本)
 バックアタック・ネットフリー
19:40〜20:40 ゲーム練習
 

5/21からみつわ台体育館の水曜夜間の個人利用が終了。団体専用利用となるとのこと。
練習場所として重宝していましたので、非常に残念です。

5/21以降の水曜日練習をどうするか検討します。




2025年4月15日(YohaS)

新チームでの練習119回目

YohaSアリーナでの練習 19:00〜21:00 前林コーチ、荒井コーチ
ラリー力の強化

19:00〜19:05 アップ
19:05〜19:20 半面シングルス
 半面シングルス 5点交代
19:20〜20:00 半面パターン
 オールショート
 オールロング
20:00〜21:00 ゲーム練習
 5点ゲーム シングルス
 15点ゲーム ダブルス




2025年4月13日(轟中)

新チームでの練習118回目

轟町中学校での練習 17:00〜19:00 前林コーチ、荒井コーチ

17:00〜17:10 コート設営、アップ
17:10〜17:20 半面シングルス
 半面シングルス 5点交代
17:20〜17:50 半面パターン
 ネットなしドライブ
 ドライブ
 プッシュ・レシーブ
 スマッシュ交互
 スマッシュドライブレシーブ交互
 スマッシュロングレシーブ・クリアー
 ヘアピン
17:50〜18:10 半面シングルス
 パックアタック・ネットフリー
18:10〜19:00 ゲーム練習




2025年度 春季大会

2025年度 春季大会が始まります。

日程
ブロック大会 2025年4月13日(日) 幸町第一中学校にて(第6ブロック)
千葉市大会 2025年4月20日(日) 男子:緑町中学校、女子:松ヶ丘中学校
千葉県大会 2025年5月5日(月)、5月6日(火) 5日:浦安、6日:市川塩浜

千葉市大会組み合わせ
男子女子
千葉県大会組み合わせ
団体シングルスダブルス

千葉市大会結果 轟中バドミントン部
男子団体 優勝
女子団体 1回戦(対打瀬中)
男子シングルス 大平 1回戦
男子ダブルス 伊藤・杉川 優勝
女子ダブルス 三矢・松之段 2回戦(対千葉明徳中)

ブロック大会結果 轟中バドミントン部
男子団体 シード
女子団体 2位(1位は山王中)
男子シングルス 2位 大平(1位は緑町中、日暮)
女子シングルス 2回戦 鈴木、1回戦 伴
男子ダブルス 1位 伊藤・杉川、ベスト4 豊田・乗浜、2回戦 中台・鈴木
女子ダブルス 1位 三矢・松之段、ベスト4 山中・岡田、2回戦 板倉・勝

来週の中央大会には各種目 第2位までが進出します。




2025年4月11日(幸町小)

新チームでの練習117回目

幸町小学校での練習 19:00〜21:00 前林コーチ
ダブルスの練習

19:00〜19:10 アップ、コート設営
19:10〜19:20 半面シングルス
 ボックス 5点交代
19:20〜19:50 半面パターン
 ショートドライブ
 ドライブ
 スマッシュドライブリターン
19:50〜20:10 全面パターン
 2対2 スマッシュ交互




2025年4月9日(みつわ台)

新チームでの練習116回目

みつわ台体育館での練習 18:30〜20:30 前林コーチ、荒井コーチ
ダブルスの練習

18:30〜18:40 アップ
18:40〜18:50 半面シングルス
 半面シングルス 5点交代
18:50〜19:30 半面パターン
 ショートドライブ
 オールアタック、オールレシーブ
19:30〜19:40 半面シングルス
 ボックス 3点交代
19:40〜20:30 ゲーム練習