千葉県新人大会2025 大会結果

千葉県新人大会2025大会結果

千葉県新人大会が大網白里アリーナで開催されました。轟町中学校は決勝で四街道北中に敗れて惜しくも準優勝でした。(3年連続ベスト4進出)

轟町中の結果(男子団体)
1回戦 シード
2回戦 轟町中 2−1 小林中(印旛)
3回戦 轟町中 2−1 御滝中(船橋)
準決勝 轟町中 2−0 昭和学院中(市川)
決勝戦 轟町中 1−2 四街道北中(印旛)

轟町バドミントンクラブの結果(個人戦)
シングルス 川崎 ベスト8
ダブルス 山越小池 1回戦、中䑓中島 べスト8、伊藤杉川 準優勝

男子団体上位結果
優勝 四街道北中(印旛)
準優勝 轟町中(千葉)
3位 昭和学院中(市川)
3位 和名ヶ谷中(松戸)

結果の詳細は千葉県小中体連バドミントン専門部のHPへ




千葉県中学校バドミントン新人大会2025

千葉県新人大会2025

千葉県新人大会が下記の通り開催します。千葉市大会を勝ち抜いたチームが出場します。県大会上位を目指して頑張りましょう!

日程  2025年11月1日(土)男女団体戦
    2025年11月2日(日)男女個人戦
    開会式 9:10〜
    競技開始 9:30〜予定
会場  大網白里アリーナ




千葉明徳中合同練習

千葉明徳中との合同練習

千葉明徳中との合同練習を行いました。轟町バドミントンクラブからの参加は3名。(伊藤、杉川、中島)鎌ヶ谷ジュニアの子どもたち、松ヶ丘中の生徒も参加しました。

全国を経験した選手とのゲーム練習なども行い、有意義な練習となりました。

日程  2025年10月5日(日)8:30〜14:30
会場  千葉明徳中・高 体育館(3面)
内容  午前 アップ、トレーニング、1歩目を早く出すトレーニング、半面シングルス、ゲーム練習
    午後 ゲーム練習




轟町バドミントンクラブ練習予定 2025年10月

2025年10月
轟町バドミントンクラブの練習予定をお知らせします

28
千葉市新人大会(ブロック)
轟中17:00
29 30
YohaS19:00
10/1 2 3
幸町小19:00~21:00
4
轟中17:00~19:00
5
千葉明徳8:30~14:00
轟中17:00
~19:00
6 7
YohaS19:00~21:00
8 9 10
幸町小19:00~21:00
11
轟中17:00~19:00
12
千葉明徳10:30~15:30
轟中17:00~19:00
13
千葉市シングルスSpecial大会
14
YohaS19:00~21:00
15 16 17
轟中17:00~19:00
18
轟中17:00~!9:00
19
千葉市新人大会(個人)
轟中17:00~19:00
20 21
轟中17:00~19:00
22
轟中17:00~
19:00
23 24
轟中17:00~19:00
25
千葉市新人大会(団体)
轟中17:00~19:00
26
休み
27 28
轟中17:00~19:00
29
轟中17:00~19:00
30 31
轟中17:00~19:00
11/1
千葉県新人大会



千葉市ジュニアSpecial大会

2025千葉市ジュニアSpecial大会に参加

今年も昨年に引き続き、千葉市ジュニアSpecial大会に参加します。轟町バドミントンクラブからは中学生の部に男子が10名参加予定。上位進出を目指します。

この大会には県外からの選手も参加しており、県大会以上のレベルとなりました。結果は2年生の伊藤と杉川がベスト4へ進出、1年生の川崎がベスト8に進出しました。中学はじめ組は残念ながら、1回戦負けという結果となりました。

大会日程
2025年10月13日(月祝)
YohaSアリーナにて

結果
こちら

伊藤 第3位(0-2 池松 いばらきJr)
杉川 第4位(0-2 長谷川 いばらきJr)
川崎 ベスト8(1-2 伊藤 轟町BC)
中䑓 1回戦(0-2 北田 個人)
中島 1回戦(0-2 秋葉 四街道北)
山越 1回戦(1-2 宍倉 四街道北)
小池 1回戦(0-2 富屋 シャトラーズ深川)
鈴木 1回戦(0-2 中島 リバース)
秋山 1回戦(0-2 岡本 四街道北)
斉藤 1回戦(0-2 川合 BunBunSP)




轟町中学校バドミントン部の地域移行の状況

地域移行の状況

2025年9月から轟町中学校バドミントン部は土日祝日の活動が地域クラブに移りました。6ヶ月の実証事業の末、2026年4月からは土日祝日の活動は原則全ての部活動で地域クラブに移行することになる予定です。

STEP
2025年9月〜2026年3月

実証事業として、バドミントン部、サッカー部が地域クラブとして展開。
千葉市よりJR東日本スポーツに地域クラブを委託。
轟町地域バドミントンクラブが発足。(指導者:前林、荒井)
土日祝日に活動

STEP
2026年4月〜

原則、土日祝の活動は、全ての部活動が地域クラブに移行予定
よって、平日は轟町中学校バドミントン部の活動
土日祝は轟町地域バドミントンクラブの活動となります。

轟町中学校地区のバドミントン環境

轟町中学校地区のバドミントン環境は、2025年9月から下記のようになります。クラブが2種類あります。名称は似ていますが、異なる組織です。

名称 主体 活動日 指導者 参加できる人
轟町中学校バドミントン部(部活動) 轟町中学校バドミントン部 平日 顧問、外部指導者(前林) 轟町中学校バドミントン部の生徒
轟町地域バドミントンクラブ(地域クラブ) JR東日本スポーツ 土日祝 指導者(前林、荒井) 轟町中学校バドミントン部の生徒のうち、参加を希望する者
轟町バドミントンクラブ
(社会体育クラブ)
前林他、コーチ、保護者等 火、水、金、土、日 コーチ(前林、村瀬、荒井、水谷、仲本、加藤) 千葉市の中学生の希望者



市原八幡中合同練習会

市原八幡中学校との合同練習会を実施

県大会で常連校であり、ライバル校である市原八幡中との合同練習会を行いました。
男子のみ約30名が参加。12時から16時までみっちり練習を行いました。両校の課題でもある、レシーブ強化とテンポアップを練習。まだ暑さの残る体育館でも、集中して真剣に取り組むことができました。

日時   2025年9月20日(土)12:00〜16:00
会場   市原八幡中体育館
参加者  市原八幡中 26名
     轟町中 5名
練習内容 各校でアップ、ステップ練習
     半面シングルス10分間、ボックス10分間[シャトルを待たない、打ちに行く]
     半面パターン
      ネットなしドライブ(たて、横)[面を立てて、攻撃的に、握り込みで]
      プッシュ・レシーブ[足を使って、面を立てて]
      スマッシュ交互(低空)[構え直しを早く、ハの字で構える]
      スマッシュ&ロングレシーブ[8割スマッシュで決めない、シャトルに正対する]
      ロングレシーブ・クリアー[ラリーの中で]
     全面パターン
      2対2 スマッシュ交互(フォーメーション)[フォーメーションを早く、先取り]
      2対2 スマッシュ交互(低空)[テンポを早く]
      2対2 スマッシュ交互(ライン攻撃)[前衛は上がった方、打った方に]
     ゲーム練習




千葉市中学校新人大会2025

千葉市中学校新人大会2025について

千葉市中学校新人大会2025の開催が近づいてきました。9月末から各ブロック予選が始まります。団体戦はブロック上位3チームが決勝大会に進出します。個人はブロック上位4本が決勝大会に進みます。

各ブロックを勝ち抜いたチーム、選手が下記の日程で行われる千葉市大会に進出します。県大会を目指して熱戦が繰り広げられます。いよいよ総体に向けてのレースが始まりました。

千葉市大会の日程(個人戦)
日程 2025年10月19日(日)
会場 男子個人戦 轟町中学校
   女子個人戦 貝塚中学校

個人戦の結果
男子シングルス 鈴木 2回戦(ベスト16)、川崎 5位(県大会へ)
女子シングルス 伴 2回戦(ベスト16)、板倉2回戦(ベスト16)
男子ダブルス 伊藤杉川 優勝、中䑓中島 3位、山越小池 5位(県大会へ)

千葉市大会の日程(団体戦)
日程 2025年10月25日(土)
会場 団体戦 YohaSアリーナ

団体戦の結果
轟町中 優勝、千葉明徳中 準優勝、生浜中 3位、緑町中 3位、幸町二中 ベスト8

第6ブロック日程及び結果
日程 2025年9月28日(日)
会場 幸町第一中学校

団体戦の結果
男子 1回戦 シード
   2回戦 轟町中 2−0 千草台中
   決勝戦 轟町中 2−0 山王中
女子 1回戦 轟町中 2−1 千草台中
   準決勝 轟町中 1−2 幸町一中
   3位決定戦 轟町中 1−2 小中台中

個人戦の結果
男子シングルス  川崎 優勝、鈴木 3位
男子ダブルス  伊藤杉川 優勝、中䑓中島 2位
女子シングルス  伴 3位、板倉 4位
女子ダブルス  柳田児玉 2回戦

新人大会からブロック編成が変更になっています。以下の通りとなります。

有吉中
誉田中
越智中
土気南中
大椎中
おゆみ野南中(特設校)




千葉県学年別大会2025

千葉県学年別大会2025

千葉県学年別大会2025が下記の通り行われました。2年生男子ダブルスで伊藤杉川が優勝しました。

日程  2025年9月13日、14日
会場  柏市沼南体育館
種目  13日(土)1年生3年生シングルス
    14日(日)2年生ダブルス
HP 千葉県小中学校体育連盟バドミントン専門部HP
結果  2年ダブルス 男子 伊藤杉川 優勝、中台中島 ベスト8、山越小池 1回戦
    3年シングルス 男子 下田 1回戦 女子 林 1回戦
    1年シングルス 男子 川崎 ベスト8、岡村 ベスト16




千葉県立千葉高校・中学校バドミント部交流練習会

千葉県立千葉高校・中学校バドミントン部交流練習会

千葉県立千葉高校・中学校バドミントン部との交流練習会を下記の通り行いました。地域コーディネーターとして、轟中OBの中台さんのご尽力によって実現しました。練習会のほか、学校見学もさせていただき、充実した練習会となりました。県立千葉高校バドミントン部の顧問は轟町中学校の大先輩で全日本シニア準優勝の経験もある川島先生です。

日程  2025年8月23日(土)
    12:30〜学校見学
    13:00〜交流練習試合
参加者 伊藤、杉川、中台、鈴木、山越、小池、斉藤、川崎、岡村
    前林コーチ、村瀬コーチ、仲本コーチ、加藤コーチ
    中台さん(保護者・地域コーティネーター)、伊藤さん(保護者)
    川島先生、県立千葉高校バドミントン部のみなさん、県立千葉中学校バドミントン部のみなさん